SSブログ

初心者でもすぐ弾ける!!簡単コードまとめ [かんたんコード]

皆さん、こんにちは、キングレオです。


今回は今まで紹介してきた簡単に弾けるコードを振り返りたいと思います。

今までの記事を読んで頂いた方、ありがとうございます、感謝の意を込めて、頑張って一覧表作成しました。笑

皆さんの日々のギターと楽しむ日々の手助けになれば幸いです。


無題2.png


Fコード以外は全て2本以内の指で押さえられ、バレーコードも使用しません。

他にも、かんたんにできるコードは沢山ありますが、まずはこのギター初心者の方でも簡単に弾ける5つのコードで1曲まるまる弾いちゃおうと思いますので、是非マスターしてくださいね!!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

バレー(セーハー)なしでFコードを弾いちゃうぞ!! [ギター初心者]

皆さんごきげんよう、キングレオです。


前回ご紹介したFコード、ギター初心者の方にはとても難しいコードですね~。


いや~ほんと、Fコードは習得するのに苦労しますからね。




(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・





...。。



って、、そんなの分かってるわい!!!!



と、怒りの声がそろそろ聞こえてきそうなので、話を進めます。笑


皆さん、お悩みのFコードですが、一番の関門はこの

「バレー(セーハー)」

なのではないでしょうか??


人差し指をピンと立てて弦を押さえ、かつ他の指でも弦を押さえる。。

Fコードを最初に考えた人はよっぽどストイックだったんでしょうね。笑

このバレーコード、ギターを末永く弾いていくには、必ず会得しなければなりませんが、今回は初心者の方でもすぐにFを弾けるように、バレーをしない方法をご紹介します。

まず押さえ方ですが、こんな感じです。

無題2.png


DSC_0044.jpg


3本の指を使って、弦を押さえていきます。

・4弦の3フレット:薬指
・3弦の2フレット:中指
・2弦の1フレット:人差し指


そして、4弦~1弦までをジャラ~ンと鳴らします。
※6弦、5弦は音を出しません。


如何でしょうか??

3本指ですが、フォームとしては難しい部類ではないので、初心者の方でも意外とイケるでしょ?


コードしては、Fmaj7(メジャーセブンス)コードになるんですが、以前紹介したCmaj7コードのような、オサレな感じの響きに仕上がってるかと思います。

響きも良く、バレーコードがまだ出来ない方向けの特効薬です♪♪

「でも、今までの簡単にしてきたコードと比べて、通常のFコードと押さえ方が随分違うんじゃない!?」

なんて、素朴な疑問を持った方、その理由については、今後書いてく予定の「コードと音の関係」の記事で触れていきたいと思います。

さあ、これで、バレーコードなしで、Fコードが弾けるようになりましたね!!
(一応、元のコード、バレーコードもちょっとずつでもいいので練習しておいた方がいいですよ。その方が、当然ギターで表現できる範囲が拡がりますので♪)


次回は、今まで紹介した、簡単コードを使って、定番のポップスを1曲まるまる弾いちゃおうと思います!!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ギター初心者の最大の難関、Fコードだべ。 [ギター初心者]

いや~どうもどうも、お世話になってます、キングレオです。

今回は、ついに、、ギター初心者にとっての最大の関門、

「Fコード」

に挑戦しましょう!!


と、言っても、はじめてギターを手にして、このFコードをきっちりと押さえ、途切れない綺麗を出せる人なんてほぼ皆無です。

そんな人がいたら、それは持って生まれてきた、ギターの申し子、ギターの神、天才、、ありとあらゆるほめ言葉で称賛されるに値されます。

そう、「持ってる」人ですね。笑


ま、、私も当然「持って」ません。笑
色んな方法で何度も何度も練習しました。

そうして、練習を重ねて

「あ、、出来た!!」

という日が、やって来るのです。


まあ、しかし皆さんにも筆者と同じように、

「Fコードをマスターしたきゃ、必死に練習しろ!!」

とは、言いません。笑

簡単に弾ける方法はまた書いていきますので、今回はFコードという存在?に触れていきましょう!!


これがFコードのフォームですね。

無題2.png


ここで登場するのが、バレー(セーハ)のフォームです。


人差し指1本で6弦~1弦を、指の腹の部分で押さえる方法です。

イメージはこんな感じです。

DSC_0035.jpg


まず、これだけでも難易度が急に上がります。

指が攣りそうになります。


そして、残りの3本の指で、

5弦の3フレットを薬指
4弦の3フレットを小指
3弦の2フレットを人差し指

で押さえます。最終的なイメージはこちら。

DSC_0036.jpg



もう、ギター初心者の方には拷問みたいなフォームです。

多くの方が、ここでギターの挫折を経験するのも頷けます。


でも、このFコード、ギターのコードとしては定番中の定番。

ギターを弾くなら避けては通れない難所であります。

「こんなのマスターしなきゃいけないなら、ギターは諦めよっかな。。」


なんて、悩んでしまってるそこの貴方。



「諦めたら、そこで試合終了だよ。」


「あ、、安西先生ぃぃぃ!!!!!!」



そう、、諦めちゃいけません!!

こんな時の為の、救世主がいます。


「汝、Fコードに立ち向かう為に、救いの手を差し上げよう。」



...。。



なんかよく分からない方向に向かってるので、今回はここまでにしておきましょう。。


次回はいよいよ、このFコードをバレーなしで簡単に押さえちゃう方法をご紹介します!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

2本の指で押さえるAm(Aマイナー)コードアルよ!! [ギター初心者]


さあ、キンングレオ定番シリーズ??のギター初心者の方おススメ

「コードを簡単に押さえる事が出来るフォームに変えてしまおう!!」

のコーナーです!!


今回はAm(Aマイナー)コードですね。

元のコードが分からない方は前回記事の
「Am(Aマイナー)コードばい!!!!」
をご参考ください。


もともと3本指で押さえるAmコードを、今回は2本指で弾けるようにしちゃいます。

まあ、3本指でも、そこまで難しくはないコードかもしれませんが、もっと簡単に押さえたい!すぐ弾けるようになりたい!なんて方の要望にお応えしたいと思います。


こんな感じです。


無題2.png


DSC_0047.jpg

Amの薬指を外して開放弦で鳴らします。


これもまた、哀愁漂う重めの響きから、クールな響きに少し聞こえるんじゃないかと思います。

あ、そうそう、コード全般に言えますが、押さえる際は鳴らさなきゃいけない開放弦に押さえてる指が触れないようにしましょう!!
ちゃんとしたコードの響きが出なくなっちゃいますので。

ちなみにコードについて詳しく説明すると、これはAm7(Aマイナーセブンス)コードという、やはり、コード界では大御所的な存在のコードですね。

もともとAmが弾ける方も、是非覚えておいてもらいたいコードです。


7がつくだけに、ラッキーになっちゃう縁起が良いコードなんでね!

....と、誰かが言ったかもしれませんし、言わなかったかもしれません。

「キンングレオ嘘つけよ!!」

という苦情は一切受け付けません。笑



とまあ、、以上、2本指で奏でるAmコードでした!!笑




Am(Aマイナー)コードばい!!!! [ギター初心者]

ハイ!!!キングレオです!!!!

引き続き、初心者の方向けのギターコードの解説をして参りたいと思います!!宜しくでっす!!


さあ、今回は前回のEmコードに引き続き、マイナー系のコード

「Am(Aマイナー)」

のコードフォームをマスターしましょう。


3本指で押さえるフォームです、指の間を拡げる事なく、握るようなフォームなので比較的難易度は易しい部類のコードではないかと思います。


無題2.png


DSC_0024.jpg


4弦の2フレットを中指
3弦の2フレットを薬指
2弦の1フレットを人差し指

5弦~1弦までを鳴らします。


上手く出来ました?

これもEmと同様、どこか暗い、哀愁漂う響きがすると思います。

演歌や、70年代のフォークソングなんかでは、定番のコードですね。笑

弦の押さえ方のポイントは、以前書いた「弦の押さえ方のポイント」を参考にして頂ければと思います。

指が寝ないように、上から指板に向かって垂直に、点で捕らえる!です。


さてさて、次回はこのAmコードを2本指バージョンで弾く方法に移りたいと思います!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Em(Eマイナー)コードを1本の指で押さえるだけで弾いちゃいましょう!! [ギター初心者]

という事で、ただでさえ押さえるのが簡単なEmコードをさらに簡単なフォームで弾く方法を紹介します。

もともと2本の指で弾けるコードなので、さらに簡単にという事になると、つまりは1本の指で押さえるだけで弾けるようになるという事です。

「ふっ、、キサマなど、この指1本で十分だ!!!!」

と、何かボスキャラ風な雰囲気を醸し出していますが、今回は皆さんもそんな感じで、ギターという強敵に立ち向かってください。笑


では早速、コード表とイメージフォームはこんな感じになります。

無題2.png


DSC_0013 (1).jpg


そう、中指1本で押さえるだけ!!!!

なんか不謹慎なような感じもしますけど?笑
コードとしては、Em7(Eマイナーセブンス)というれっきとした大御所的存在のコードです。

もとのEmの重苦しい感じが抜けて、クールな響きに感じるんじゃないかと思います。

これも、洒落た響きのコードなので、ハマっちゃうとこっちのコードを多用しいたりしちゃったり。

ギター初心者の方でも、これだけで、周りから「おお!?」なんて思われるかもしれません。
女の子から「素敵な響き♪♪」なんて惚れられちゃうかもしれません。

そうならなかった場合の責任は取れませんがね!笑


と、如何でしたでしょうか、たった1本の弦を抑えるだけでも、こんないい響きの音がギターでは出せちゃうんですね♪♪

とにかく、ギターは難しくは考えずに、楽しみながら上達していきましょう!!





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Em(Eマイナー)コードでやんす [ギター初心者]

さて、引き続き基本的なギターコードの押さえ方を紹介していきます。

今回はEm(Eマイナー)。

押さえ方の難易度としては、トップクラスに簡単です!

もともと2本の指で押さえるだけですからね。

フォームは以下。

無題2.png


DSC_0009 (1).jpg


5弦の2フレットを中指
4弦の2フレットを薬指

で押さえて、6弦から1弦までジャラーンを鳴らせば、どこか暗い、ネガティブな感じの響きがすることでしょう。笑

...ね?簡単でしょ?


初心者の方でも、おそらく上手く音が出せるはずです。

押さえやすいからといってあんまりこのコードばかり弾いてると気持ちまで暗くなってきてしまうのでご注意ください。笑

こういうアルファベットの後に「m(マイナー)」がつくコードの種類をマイナーコードと呼びますがまあ総じて響きとしては暗い感じです。笑

前回までのGコードやCコードは、厳密に言うと、Gメジャー、Cメジャーと言って、明るく、ポジティブな響きが特徴です。

現代のポッスス音楽は基本、このメジャーコードとマイナーコードを織り交ぜる事で、聴いている人に様々な情緒的な気分を引き出しているんですね~。

酸いも甘いも人生、それを音楽を通して表現する事で、聴いている人に共感を呼ぶという事でしょうかのう。

と、まぁ、、以上Emコードでした!




....え??もっと簡単な方法はないかって??

...。


あります!!(意味深。笑)



という訳で次回はEmをさらに簡単に弾く方法を紹介します。笑



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

2本指で弾くCコードやで〜 [ギター初心者]

さてさて、前回のCコードの押さえ方からの流れで、2本の指で押さえられるCコードをご紹介しましょう。


これも、2フィンガーバージョンGコードと同様、非常にシンプルです。

こんな押さえ方です。

無題2.png


DSC_0005 (1).jpg


Cコードでの、2弦の人差し指を押さえず、開放弦で鳴らすだけ。
または、前回の2フィンガーバージョンのGコードを一段下にずらし、5弦から同じフォームで押さえればオッケーです。


これで、コードとしては、Cmaj7(Cメジャーセブンス)コードという、なんともオシャレで品のある響きのコードになります。

実際弾いてみてください、、ほら、、貴方も今日からオシャンティで、セレブな人間になったような雰囲気を感じている事でしょう。


この響きにハマってしまうと、普通のCコードよりも、こちらを多用してしまったりしちゃいます。

これが弾けるだけで、モテ度が27%アップしますよ。

筆者は27%モテ度が上がっても、元がアレなので、あまり効果は薄かったけどね!!!!笑


ま、、そのぐらい需要が高いコードなので、是非、マスターしましょうね!!!!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

これが、Cコードじゃけんのう。 [ギター初心者]

皆さん、ごきげんよう、キングレオです。

前回の2本指で奏でるGコードは如何でしたでしょうか?

3本の指で押さえる本来のフォームに比べたら、だいぶ難易度が易しくなったのではないかと思います。

さて今回は、Cコードについて説明していきたいと思います。

前回のGコードと並ぶ、ギターでは定番中の定番のコードですね。

ピアノで言う、ド・ミ・ソの3和音。

ピアノなら、3つの鍵盤を同時に叩くだけ、ある意味、猫でも弾けちゃいます。笑

ギターではこうはいきませんが、慣れてしまえば、そんなに難しいフォームではありません。
そこは、前述のGコードも同様ですが。

こんなフォームです。

無題.png

DSC_0007.jpg



5弦3フレットを薬指(ルート)
4弦2フレットを中指
2弦1フレットを人差し指

5弦から1弦までを鳴らします。
※6弦は鳴らしません。


ちゃんと音が出せれば、どこか暖かみのある癒される~響きが感じられると思います♪♪

上手くいかない方!!

こちらも例によって?笑 2本指バージョンがありますのでご安心を!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ギター 弦の押さえ方のポイント [ギター初心者]


ここでは、コード、単音問わず、ギターで弦を押さえる場合のポイント、基本を説明していきます。
※セーハ除く。

まず、弦を押さえる指は、ネックに対して出来るだけ垂直に弦に向かって降ろします。

理由は、指板に対して指が寝てしまうと、押さえる力が、しっかりと伝わらないからです。

結果、弦を鳴らしても、音が途切れて綺麗な音が出ません。

仮に音が出ても、余計な力が入ってしまってる、押さえようとする力が逃げてしまってるので、本来のフォームから崩れてしまう可能性があります。

また、指が寝てしまうと、他の弦に触れてしまい、音が上手く出ません。

指で弦を最小限の力で的確に捕らえる為には指板に対して垂直がベストです。

イメージとしては、弦を上から、面ではなく、点で捕らえる感じですね。

敢えて、面で捕らえる場合もありますが、基本は点で捕えます。

あ、、そう言えば、、弦を押さえる方の指の爪は押さえる時に邪魔にならないよう切っておきましょう。

長〜い付け爪をしている、ギャルのお姉さんは、ギターを弾く時、弦を押さえる側の指の付け爪は諦めてください。笑

反対側なら、ピック代わりにはなるかもしれませんが。笑

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。